インフォメーション

2023-06-26 14:25:00

こんにちは、伊与部住設です。

本日も県内某所でマンションのリフォーム工事に入りました。

今回はクロス貼りの下準備、パテ埋め作業になります。

 

1687140692067.jpg 1687140692210.jpg 1687140735783.jpg 1687140737445.jpg 

 

上記の写真で白くペンキのように塗られて見えている部分がパテ処理を終えた状態です。

しっかりとビスの穴やボードのつなぎ目を埋めておくことで、上から貼るクロスがボコボコに見えてしまうのを防いでくれます。

 

本日は以上で終了となります。

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2023-06-22 14:43:00

こんにちは、伊与部住設です。

本日も県内某所でマンションのリフォーム工事に入りました。

今回は床タイル貼りの作業になります。

 

下地にはいつものようにタル木を組み、ベニヤを貼っています。

その上から床用のタイルを貼っていきます。

 

1687140691842.jpg 1687140631731.jpg

 

本日は以上で終了となります。

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2023-06-19 17:06:00

こんにちは、伊与部住設です。

本日も県内某所でマンションのリフォーム工事に入りました。

今回はキッチンの下地造作工事になります。

 

1686380248227.jpg 1686380251023.jpg 1686380253502.jpg

 

タル木で組んだ下地の上からコンクリートパネルをビス打ちし、さらにキッチンパネルをテープとボンドで貼っていきます。

キッチンの組立は後日となります。

 

本日は以上で終了となります。

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2023-06-16 11:13:00

こんにちは、伊与部住設です。

本日も県内某所でリフォーム工事に入りました。

今回は基礎造作工事、ユニットバス配管工事になります。

 

1686380127869.jpg

 

おなじみの作業台です。

簡単に組立ができ、現場で材料を加工する際にとても便利です。

材木を切ったり、細かい作業をするのにも重宝します。

 

1686380245593.jpg 

 

 

材木で基礎を組んでいきます。

 

1686380234653.jpg 1686380237292.jpg 1686380240076.jpg 1686380242768.jpg

 

ユニットバスの解体後、配管工事を行っていきます。

 

本日は以上で終了となります。

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

 

 

2023-06-14 14:55:00

こんにちは、伊与部住設です。

本日より県内某所でマンションのリフォーム工事に入りました。

今回は解体作業になります。

 

1686380224017.jpg 1686380220078.jpg 

 

解体途中ですが、こちらが現場の写真になります。

昔懐かしく感じる床材やお風呂のタイルに覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

本日の作業は以上で終了となります。

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

1 2