インフォメーション

2022-04-30 10:03:00
都内某所 防水塗装工事2

こんにちは、伊与部住設です。

本日も都内某所の防水塗装工事に入りました。

今回はいよいよ塗装工事です。

 

防水仕様の塗料を使い、ムラのないよう丁寧に塗装します。

防水塗装が剥がれたりひび割れたままですと雨漏りの原因にもなりますので、早めの施工をオススメしております。

 

こちらの現場はこれで終了となります。

次回は別の現場に入ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2022-04-27 16:22:00
1613710217714.jpg

こんにちは、伊与部住設です。久しぶりの更新で申し訳ありません。

本日は都内でベランダの防水塗装工事に入りました。

 

今回は現調のみですので、施工前の写真になります。

後日施工に入ります、どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2022-04-20 11:50:00
弊社保養所 施工9

こんにちは、伊与部住設です。

本日も弊社保養所の施工に入りました。

今回は屋根工事になります。

 

施工後の写真を撮り忘れてしまい、施工前のものとなり申し訳ありません。

実際にはとても綺麗に補修が終わっておりますので、ご安心ください。

 

こちらの保養所ですが、本日で施工は終了となります。

後日訪問した際に追加で写真を撮りますので、また更新いたします。

次回からは別の現場になります、どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2022-04-18 15:46:00
弊社保養所 施工8

こんにちは、伊与部住設です。

本日も弊社保養所の施工に入りました。

今回は敷地内までの道を舗装する作業になります。

 

セメントを使い、ボコボコで歩きにくい道を平らにしていきます。

砂利道は安全面からも歩きやすくはありませんので、コンクリート舗装をオススメしています。

砂利より登りやすく、滑りにくくなりました。

 

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

2022-04-16 13:26:00
弊社保養所 施工6

こんにちは、伊与部住設です。

本日も保養所の施工に入りました。

今回はユニットバス工事になります。

 

サイズも小さめでオプションもないものではありますが、真っ白なユニットバスに生まれ変わりました。

施工前の写真も掲載したかったのですが、相変わらず撮り忘れており申し訳ない限りです。

 

お風呂を交換するとかなり費用が掛かると思われがちですが、商品やオプションの選び方によって金額を抑えることができますよ。

もちろん現在のお風呂の状態にもよりますが、可能な限りご希望に沿えるようお手伝い致します。

 

また後日、施工に入り次第更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

(有)伊与部住設 ユリ

1 2